**長野県松本市安曇 築古ログハウスの賃貸物件**
現在オーナーがDIYディノベーション中!!
こちらの物件は、約40年前に建てられたタイニーログハウス。
当時のオーナーさんが大工のご友人と一緒に手作りで造り上げました。
今は、住まいは綺麗で高機密高断熱が当たり前の世の中ですが、
この物件はそれとは良くも悪くも遠い存在。
昔の丸ログなので、今時の綺麗に製材された角ログと違って、
ゴツゴツしているし、どうしても隙間ができてしまうんですね。
ところどころ新聞紙を詰めたりコーキングで埋めたりして、
夏の虫の通り道を塞ぎ、秋から春にかけて、
極寒の冬を通り過ぎるまでの冷たい風の通り道を一生懸命塞いだ様子が感じられます。
今も尚、コオロギさんやカメムシさんが侵入してくるので、
未だ塞ぎきれていない穴を探して詰め物をしたり、
虫が嫌いなハッカ油を垂らしてみたり、、、
ちょっとワイルドな自然と隣り合わせの生活をDIYしながら楽しんでいます。
リノベーションが終わる頃には虫さんの来訪がだいぶ軽減されていることを目標に頑張っています!
でも、隙間風による寒さの方はそれほど感じられないのが意外です。
さすが木の断熱作用は素晴らしい。
夏季の嫌な湿気もほとんど感じることはありませんよ!
そんなログハウスですが、何と言っても素晴らしいのは、
家の中に居ながら木の匂いと温もりを存分に感じられること。
目に入るのは、丸太と、今はなかなか巡り会えない木枠の単板ガラスの格子窓。
そこにいるだけで心落ち着き、時がゆっくり流れていることを実感できます。
朝起きて、吹き抜けの上部にある東の窓から差し込む日差しを浴びれば、
それだけでエネルギーが充電され、
ハンドドリップで淹れたコーヒーがなんと美味しく感じられることか!!
完全ではない、何かかけているからこそ自分自身が受け入れられ、
その空間を作る要素となっている!
そう感じられる。
そんな住処になると思います。
【物件概要】
乗鞍高原麓の大野川エリア。
所在地:長野県松本市安曇3878−120
木造ログハウス 約80平米
平屋1階建て(ロフト付き) 1LDK+ロフト+セカンドリビング
駐車場あり(冬季期間中、借主にて、雪かきが必要です)
交通機関:アルピコ交通バス 大野川小学校前バス停徒歩5分
賃料63,000円/月々
敷金1ヶ月 礼金なし 契約期間2年間
賃料63,000円/月々
当物件から徒歩3分の位置に、大野川小中学校があります。
この大野川小中学校では、デュアルスクール制度を実施しており、県外在住(住民票)のまま、当学校に通学出来るシステムです。(詳細は、松本・デュアルスクール で検索してください)
山暮らしって大変?買い物は?学校は?
弊社は、乗鞍高原 空き家対策、移住推進に取り組む不動産会社です。
貸主:フィールドエッジ株式会社
神奈川県鎌倉市稲村ケ崎5-23-12
tabata@selectfree.jp
乗鞍高原 貸別荘
乗鞍高原 賃貸
乗鞍 移住
長野移住住まい
0コメント